営業時間のご案内について
年末年始の営業時間のご案内

ParkPlace

イベント・キャンペーン ショップ 映画 フロアマップ 総合案内 交通アクセス
  • お子様連れの方へ
  • LINE会員
  • スタッフ募集
  • 現在の駐車状況
  • ENGLISH・한국어・中文
  • TOP
  • ブログ
  • 参加無料!恐竜との水かけバトル開催中
BLOG  ブログ
2022.7.27

参加無料!恐竜との水かけバトル開催中

3階シャングリラで夏休みイベント「ダイナソーウォーターバトル」がスタート!
晴天に恵まれた初日の7/23(土)は大勢の子どもたちがびしょ濡れになって恐竜と熱いバトルを繰り広げました!
とっても大人気でどの回もあっという間に定員に到達したんですよ。
※1日8回(11:00~、11:20~、13:00~、13:20~、15:00~、15:20~、17:00~、17:20~)、各回限定20名。
 
バトルがはじまると、会場に響き渡る迫力満点の鳴き声と共に2匹の恐竜が登場!

ウォーターガンや水風船を手に子ども達に襲いかかってきました!体をブルンブルンと震わせたり、手足をバタバタ動かしたり、ウォーターガンと水風船のW攻撃を仕掛けてきたり、攻撃のバリエーションも驚くほど豊富。
大きな体に似合わず俊敏に動くので一瞬も油断できません。
 
子ども達は入場時に配布した水鉄砲や会場に落ちている水風船で応戦!

走り回って後ろから攻撃したり、お友達と共闘したり、びしょ濡れになって頑張っていました!どの子も目がキラキラしてとっても楽しそう。
パークのスタッフもピコピコハンマーで恐竜にダメージを与えたり、こっそり子ども達を応援したんですよ♪
 
水鉄砲の水が切れたら会場に置かれているビニールプールへ。

周りを警戒しながら水を補給。その表情から真剣さが伝わってきます!
水鉄砲の使い方や水の入れ方は最初に司会のお姉さんが教えてくれるので「こんな大きな水鉄砲はじめて」というお子さんも安心です♪
 
子どもたちが頑張って攻撃を続けているとついに一匹がダウン!

「いまだ~!」とダメ押しの集中攻撃!一人食べられているように見えますが、しっかり下から攻撃しています(笑)。
でも、残念ながらこのあと復活。攻撃、ダウンを繰り返しながら、終了時間ギリギリまで熱いバトルが続きました。
 
水鉄砲を手にカッコいいポーズを見せてくれたのは宮崎から遊びに来てくれた仲良し兄弟。

クールなポージングのたかひろくんと狙いを定めるひろふみくん。う~ん、決まってる!
「強かった。当てるのはむずかしかったけど面白かった」「やっつけたんだよ」と興奮冷めやらぬ様子で教えてくれました。恐竜が大好きだという2人。とっても楽しんでくれたみたいでよかった~。
 
はるのすけくんとしゅうのすけくん兄弟はお父さんと一緒に参加。

2人とも少し怖かったみたいだけど、お父さんといっしょなら勇気100倍!頑張って恐竜と戦いました。
 
最後は恐竜と仲良くハイタッチ!

あんなに怖かった恐竜がなんだか可愛く見えますね(笑)。子ども達もはしゃぎながらハイタッチ!お互いの健闘を称え合っているようでとっても微笑ましかったです♪
はるのすけくんもこんな恐竜なら怖くないよね!

バトル会場には「びっくりバケツ」も登場!

頭上のバケツに水が溜まり、いっぱいになったらバシャーと勢いよく水が降り注ぎます。くるか、くるか、、、と待っている間もスリル満点!
バトル会場内にあるので、入場してからバトルがはじまるまでの間(10分程度)に挑戦してね。
 
ダイナソーウォーターバトルに参加したお子さんには、「キッズサイズポップコーン(塩orキャラメル)プレゼント」など、お得がいっぱいの夏休みクーポンをプレンゼント!

もらったばかりの夏休みクーポンを見せてくれたのは、はるくん、かほちゃん兄妹。今日はお父さん、お母さんと一緒に遊びに来てくれたんだって。特にはるくんは会場中を駆け回る大活躍で、かなり目立っていました。
遊んだ後は館内で楽しんでね♪
※クーポンは2022年8月21日(日)まで有効。お1人様1枚につき1回限り
 
会場の横には男女別の簡易更衣室があります。

無料で自由に使えるので、お着替えの際はぜひ活用してください!
 
ダイナソーウォーターバトルの今後の予定は以下の通り。
各回すぐに定員に達してしまうので、参加ご希望の方は早めの受付がお勧めです。
▼▼▼
会場:3階シャングリラ
日時:8/6(土)、7(日)
各日11:00~、11:20~、13:00~、13:20~、15:00~、15:20~、17:00~、17:20~
人数:各回20名
 
パークでは今後もたくさんの夏イベントを開催予定!
詳しくはコチラよりご確認頂けます。
ダイナソーウォーターバトルや夏休みクーポンの詳細も載っているのでぜひチェックしてくださいね♪